Warning: Constant POST_PLUGIN_LIBRARY already defined in /home/pasora/pasona-sp.com/public_html/wp-content/plugins/similar-posts/similar-posts.php on line 27
お名前.comからXserverにドメイン移管 | 躓きまとめ | 思いだし にっき
サイトアイコン 思いだし にっき

お名前.comからXserverにドメイン移管 | 躓きまとめ

 

お名前.comからXserverにドメインを移管しました。

いろいろありましたが、なんとか無事移管完了になりました。

すんなりいったわけではなく、躓きもいろいろありましたのでまとめてみました。

 

1.最初の躓き 手順

1回目は期限切れで失敗に終わりまして、その原因は、手順を間違えて、先にXserverで移管申請をしたことでした。

お名前.comですべきことを先にしなければいけなかったので、「申請手続き中」のまま進まず、期限切れとなり「未完了通知」がきてしまいました。

 

 

 

2.ドメイン情報の確認と認証鍵とは

「1.ドメインNaviにてAuthCode(オースコード)とドメインのWhois情報を確認   ※必要に応じて変更」

ここがよくわからなかったところ。
調べれば納得でしたが、認証鍵(AuthCode)が解らず、問い合わせをしてしまいました。
お名前.comでは親切な対応で教えていただきました。
で、これが必要なのかとメモ帳にコピペでOK。

次がWhois情報を確認 なにそれ?確認と言われても何を確認?Whois情報をみるがあっている。
メールの宛先も問題ない。

なにもしなくていいのかするのか・・・??で次に進んでしまいました
これが失敗の原因でした。

 

※これは後でわかったことですが登録者情報とか、担当者情報とかいろいろあるのをみていくとその中の一つがアドレスが違っていました。

登録者だけ確認すればいいのかと思い変更してなかったんですね。
そこで変更しないと先に進まない。
これがわからず、危うくまた期限切れになるところでした。

ちなみに完了したときの説明の『登録者名義変更』のところにある、
「新しい登録者・現在の管理担当者による認証」に変更します。
というのも躓いた一つでした。この選び直すというのが画面からはわからずそのまま確認したので、だめだったんですね。

 

 

 

3.Whois情報公開代行サービス解除

ここまで問題ないということで、「【重要】××××.com のトランスファー申請に関するご案内」がくるのを待っていました。
時間がかかるとあったので2日ほど待ってみましたが、少し心配になり問い合わせ。

 

その返事がこれでした。

「ドメイン名:××××.com
大変お手数ではございますが、ドメインを他社に移管ご希望の場合、
Whois情報公開代行設定の解除をおこなっていただいたうえ、移管申請をお進めくださいますようお願い申しあげます。
■Whois情報公開代行サービス解除方法
下記手順にてお手続きくださいますようお願い申しあげます。・・・・・・・・・・説明の記述

!!!えーーーーーーーーーCMじゃないけど (><)先に言ってよね~でした。

よくよく意味を考えればわかることではありましたが、この時はそこまで頭がまわっていませんでした。(TT;

説明をみながら操作で、Whois情報公開代行の解除をしました。

 

Whois情報公開代行とは

■Whois情報公開代行
ドメインの登録情報は、ICANN(※)のポリシーにより、インターネット上のWhoisで公開することを義務付けられています。
Whoisとして公開される登録情報に当たるものは、ドメインの登録者、管理担当者、経理担当者、技術担当者、および公開連絡窓口情報(汎用JP/都道府県型.jpドメインのみ)などです。
※ICANN:インターネット上で利用されるアドレス資源(IPアドレス、ドメイン名、ポート 番号など)の標準化や割り当てを行う組織
お名前.comでは、プライバシー保護のため、個人情報をWhoisに掲載されることを希望されない方のために「Whois情報公開代行」を提供しています。(詳細は、Whois情報公開代行をご覧ください。)

ということでした。移管してしまうと、当然これらの提供も終わりにしないといけないのでした。

 

ドメイン移管の全体の流れ

●移管元(お名前.com)で情報の確認と移管の準備
●→移管先(エックスサーバー)でドメインの移管申請と移管の承認
●→移管元(お名前.com)で移管の承認。

 
• ドメインを移管する前に注意事項を確認する。

 ・ドメインの期限が切れていないか?
 ・移管元でドメイン登録を行ってから60日以上経過しているか?
 ・認証鍵があっているか?
 ・移管元ドメイン管理業者が移管を認めているか?
  ロックを解除したか?
 ・ドメイン公開データベース(WHOIS)にドメイン登録者連絡先として
  自分のメールアドレスが登録されているか?
  そのメールアドレスでメールを受信できるか?などなど
 • お名前.comの「ドメインNavi」にログイン。
 • ドメイン移管がロックされていないかを確認する。
 • Whois情報公開代行サービスを受けているときは解除する。
 • Whois情報のドメイン登録者連絡先(メールアドレス)を確認する。
 • AuthCode(認証コード)を控える。
 • Xserverの「インフォパネル」にログイン。
 • Xserverでドメインの移管を申請する。
 • Xserverでドメインの移管承認の作業をする。
 • お名前.comでドメインの移管承認の作業をする。
 • Xserverから「ドメイン移管完了のお知らせ‏」が届き、ドメインの移管が完了。
 • ドメインの移管をエックスサ-バーのインフォパネルで確認して終了。

ここらをきちんと理解して操作すればよかったわけで、今後またあるかもしれないので忘れないようにと書いてみました。

また、私のようにドジッてしまったかもしれないあなたに 少しでもお役にたてればと思います。<(_ _)>



前の記事 お名前.comからXserverにドメイン移管 | 完了まで
次の記事 PCにあるキャプチャツールSnipping Toolの便利な使い方

WordPress一覧へ


にほんブログ村


日々の出来事 ブログランキングへ

モバイルバージョンを終了