夏になると、花火や海やバーベキュー、七夕や夏休みの旅行など・・、 いろいろな楽しみやイベントがあって、ワクワクする時期ですね。
でも、イライラする蚊の時期でもあります!
楽しみの反面この時期が大嫌いでした。
今年の夏はちょっと違うかもです。
それは、蚊に刺される原因が分かったからです 困ったことは原因をとりのぞけばいい、ですよね。
ぜひあなたも試してみて下さい。
「蚊が部屋の中に入ってしまうと、夜は眠れない。」
「外でなにかしている時も、刺されたらかゆくて、そればかり気になる。」
「せっかくの楽しい時間でも、蚊がぶんぶんと飛び回り、楽しむどころではなくなってしまう。」
そんな悩みが尽きませんでした。
あの小さな生き物に、惑わされてイライラしてしまうことがとっても悔しいです。
そんな思いで毎年悩まされていたんですが・・・・なぜ痒くなるのでしょう?
蚊にかまれるとかゆいのはなぜ??
蚊に刺されるとかゆい理由はといえば、蚊は刺すときに、唾液を出すんですが、 その唾液に対して、人はアレルギー反応をおこします。
身体にとっては、不必要なもの。
だから、かゆみを引き起こします。
また、年齢が上がるにつれて、かゆみを感じなくなるそうです。
幼い子がよくさされるのに、おじいちゃんが全く刺されないことも多いようです。
年齢があがることで、アレルギー反応が弱まり、 また免疫もつくためだと言われています。
ではそのかゆみ、どう対応したらよいのでしょうか。
蚊に刺されてかゆみの症状が出たときは、まず患部を冷水で洗い、濡れタオルなどを当てがって冷やします。
氷があれば氷で冷やす。
冷やすことによってかゆみを麻痺させる効果があります。
このとき、逆に温めてもかゆみが止まります。
温めることによって蚊の唾液に含まれているタンパク質が破壊されるんです。
そのことによってかゆみが止まるのです。
ただし熱くないと効果がありません。
ぬるいような温度だとかえってかゆみが増すこともあるので注意です。
かゆみを抑えたら市販されている虫刺され用の薬を塗ります。
薬には2種類あり、かゆみを抑える抗ヒスタミン剤主体のものと 腫れや赤みなどの炎症を抑えるステロイド剤配合のものがあります。 症状にあわせて使い分けます。
蚊にさされにくくするには 簡単対処法でイライラとさよなら
蚊に刺されてしまったら、かゆみをとめる対処をしますが・・
蚊のイライラをなくしたい! どうしたら蚊に刺されなくなるの?と刺される前に蚊を撃退したいですよね。
そんな悩みを解決するために、蚊よけパッチや、蚊取り線香、虫よけスプレーなど、 巷ではたくさんの蚊の対策グッズが店頭に並んでいます。
でも、どれを試しても全く効きません。
そんな時に見た、記事があります。
16歳の学生が発見したという
蚊に刺されにくく、蚊のよってくる数が激変する
という方法です。
お金がかからず、とても簡単な方法です。
蚊がよってくるのは、人の体温だと言われていたり、 二酸化炭素の量が関係していると言われていたり、様々です。
しかし、その記事では、足の裏に注目していました。
足の裏です。
はてなマークが頭に浮かんだ人もいるのではないでしょうか?
私も最初に見たときは、信じられませんでした。
それでも効くのならと思い、実践。
やり方というほどではありません。
足の裏を清潔に保つ。
ということだけなんです。
足が臭い、というわけではありません。
蚊の好きな匂いが足の裏から発生しているそうなんです。
実際の実験で、よく蚊のよってくる子の靴下を箱の中に入れると、 どんどんと蚊が寄ってきて、 しかもそこで繁殖行動をおこしたというのです。
靴下といっても臭いの強さではないらしいと研究を続けた末、 足の常在菌が関係していることを発見したのだそう。
蚊にとっては、足の裏の匂いは大好きで仕方のない匂いなのだそうです。
蚊に刺されやすい人は、足の表面の常在菌の、種類が多いのだとか。
これは、世界的にみても、すごい大発見なのだそうです!
ですから、解決法は常に足を綺麗に保つ。
足の常在菌の種類が少なくなればいい!というわけで、 足をきれいに、アルコールなどでふくといいそうです。
これだけで、蚊にさされる数は激減!! すごい!! こんな簡単に対策とれるなんて、ほんと私も感謝!!です。
出先であれば、ウエットティッシュを常備し、気になった時に拭く という習慣をつけてみる。
そうすることで、蚊に刺されにくく、また蚊が寄ってきにくくなると思います。
蚊の対策 さいごに
この方法も、人によって差はあるかもしれません。
でもお金のかからない簡単な方法なので 一度ためしてみる価値はありますよね(^^)。
いかがでしたか?
あなたもぜひ、一度実践してみて、体感してみてはいかがでしょうか?