Warning: Constant POST_PLUGIN_LIBRARY already defined in /home/pasora/pasona-sp.com/public_html/wp-content/plugins/similar-posts/similar-posts.php on line 27
ローソン100で平成最後のお正月はぽっちも経済的なおせちはいかが? | 思いだし にっき
サイトアイコン 思いだし にっき

ローソン100で平成最後のお正月はぽっちも経済的なおせちをいかが?!

かなり有名になってきた100均「ローソン100のおせち」
安いだけじゃくお味の方もなかなかのもの。

毎年年末は大忙し。
加えて、主婦はお正月の準備のおせち作りもありますよね。

年々おせちの売り上げが伸びているようで、作るより買う派が多いようです。

でも少人数の家庭やぽっちでお正月を迎える方には量が多すぎる!高い!というのがネック。

そこで便利なのがローソン100のおせちです(^^)
少量パックで種類も豊富。

おせちの中でも少しだけでいいというものに使うのもありですね。

 

ローソンの100円おせちは?

100円でおせちが買えるなんて!

お味の方は今一つなんじゃない?

100均てあたりはずれがあるから、失敗したこともいろいろ・・・

でも確かめない内は何とも言えません。

そこそこの味で量が少なければ家にはぴったりです。

毎年おせちはスーパーなどで小袋入りなどを必要なものだけ買っていたわけです。

それでもあまらせてしまうという。

そんなに凝ったものは必要ないけど、何もないとやっぱり寂しいんですよね。

食べるものは決まっているので、残して処理に困るのはさけたい。

なので、一番小さい物を買っていました。

それでも伊達巻1本¥650とか蒲鉾は¥450とか・・

いろいろ揃えると安くはないです。

必要な物をみつくろっていると、あっというまに結構な金額になります。

「もっと小さいのがあればいいのに・・・」常々思っていたところです。

昨年、ローソン100で「100円おせち」が売られるという事をきき、早速発売日に行ってみました。

ほんとに少しずつはいっているんですね。

これこれ、こんな量のが欲しかった!(^^)

いろいろ選んで、家に必要なのは10品くらいでした。

後は、作るものは作り、お雑煮を用意すればOK!

とりあえず買って、年末に味見。

うん、なかなかいいです。

元々我が家では、おせちは半分見た目で雰囲気がでればよし、くらいの感じだったので、

想像したより美味しくて合格です(^o^)

そして、¥1,000で済んでしまったというのも嬉しい事(^^)

その分他を豪華にもできます。

ちなみに手作りしたのはお雑煮と煮物と煮豚くらい。

前日の夜にお刺身などの生ものを買い足してもかなり経済的に済みました。

 

 

いつものお正月

お正月に家族が集まっても、おせちはせいぜい元日に食べるくらい。

そして、甘いものが多いおせちは割と不人気です。
飽きるんですよね。(><;

昔はお正月は主婦が休めるようにと、日持ちのいいものをたくさん用意したので、どうしても甘いもの、味の濃いものが主になっていました。

お店もあいてなかったですからね。

現在はというと、元日からやっているお店も多くあり、食べたいと思えば、すぐ買える時代です。

昔ながらのおせちの意味も薄れてきています。

食材一つ一つに意味があり、祝い膳としてのきまりごとなどもあり、そんなものは大切にしたいと思う反面、家族の嗜好も考えなければなりません。

いきつくところ、とりあえず形だけ揃えて、後は好きなものを並べる・・ということになります。

いい加減な無精者はこんなもんです(^^;

以前、たまにはと知人の料理人が勤めている所でおせち販売をしているというので、頼んだことがありました。

お値段は小さいのを注文したので2段重で¥15,000くらい。

かなり期待したものの、美味しかったのは当然として(値段の価値はあったかも)
かなり凝っていて、見た目も楽しめましたし、美味しかったです。

でもやっぱり、食べるものって決まっているようです(^^;

珍しい料理は一口は食べますが、おせち自体にそれほど興味もない家族には一口でいいようでした。

それでも、お雑煮だけというと、お正月なのに寂しいとなるんですよね。

ずいぶん贅沢な話です(^^;

100円おせち さいごに

昨年試しに買ってみて、今年も買いたいと思ったローソンの100円おせちでした。

売り出しは12月25日~

ぽっちのお正月や少人数の家族にはおすすめですよ!

お正月に関する記事一覧

 


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了