小学校入学準備の名前付け作業のまとめと注意 効率よくする方法と+α

 

お子さんの入学準備に追われているお母さん、お父さん。
成長していく姿をみるのは嬉しいことですし、入学式が待ち遠しいことと思います。

でもその反面、準備のひとつ、全ての持ち物に名前を付けることが悩みの種ではありませんか?
幼稚園の時、苦労した方は、またあの大変な作業が待っていると思うと頭が痛いですよね。

なにで書くか?どこに書くかということや、書き方や書く場所の注意もあります。
そしてなんとか効率よく作業を進めたいという方に向けて、名前つけのことをまとめてみました。

“小学校入学準備の名前付け作業のまとめと注意 効率よくする方法と+α” の続きを読む

入学祝のお返し 友だちの場合お返しは不要 感謝の気持ちを伝えるには

内祝い

 

入学とか入園の時期になるとお祝いをいただいた、お祝いしたいといったことの悩みを多くききます。

入学祝いのようなものは、一般的には身内だけでするようですが、一応マナーもあります。

そこにあてはまらない場合は悩んでしまいますよね。

お祝いしない方がよいのか、
またお祝いをいただいたけどお返しはどうするのか・・・と。

お友達同士の場合はどうしたらよいかまとめてみました。

“入学祝のお返し 友だちの場合お返しは不要 感謝の気持ちを伝えるには” の続きを読む

友達のこどもの入学祝いはしない方がいい?するなら相場や時期やマナーは

入学祝

春には卒業卒園や入学入園といったお祝いごとが目白押しですが、その際のお祝いについて悩む方も多いと思います。

一般的なマナーとしての相場や贈り方といったものもありますが、相手がお友達の子供の場合はどうでしょう。

お祝いの前にお祝いを贈るべきかやめた方がいいのか悩む方が多いようです。

なのでお友達のお子さんのお祝いに関してのマナーや相場などについてまとめてみました。

“友達のこどもの入学祝いはしない方がいい?するなら相場や時期やマナーは” の続きを読む

初節句のお祝い 桃の節句の雛人形は誰が買う?お祝いのしかたやマナー

雛人形

女の子が生まれるとその成長を願って初めての行事が3月3日の初節句のお祝い

こういったお祝いごとになるとマナーやルール、お祝いの仕方それにお返しは?

初めての経験の方にとってはわからないことだらけ。

今回は、初節句ってどんなお祝いをするのか、雛人形は誰が用意するのかといったことをまとめてみました。

“初節句のお祝い 桃の節句の雛人形は誰が買う?お祝いのしかたやマナー” の続きを読む

男の子のひな祭り 男の子用の雛人形と3月3日の楽しみ方いろいろ 

雛人形

雛祭りって、雛人形を飾って、ひなあられや菱餅を食べ、お祝いの食事には・・・

という女の子のお祝いと思っていますよね。

では、男の子だけの家庭では?

男の子しかいないから関係ない、とか・・うちは子供がいない、あるいはもうお嫁にいったからとか・・なにもしないという家も多いようです。

でも関係ないと思っても、雛祭りムードで街が賑わう中、少しさびしい気持ちになりませんか?

そう思ったら男の子だけでも雛祭りのお祝いをしてみましょう。

“男の子のひな祭り 男の子用の雛人形と3月3日の楽しみ方いろいろ ” の続きを読む

ひな祭りはいくつまで祝うのが正解?飾らない間の雛人形はどうするの? 

ひな祭りの祝い

 

ひな祭りが近づくとお雛様を飾ったり、その日のごちそうを考えたり、人によっては祖父母も招いて雛祭りパーティーなんていうお宅もあるかと思います。

子供の無事な成長を喜び、お祝いをする・・・楽しいことですが。

でも、これはいつまでやるのか?と思っている方もたくさんいます。

子供の成長に合わせてお祝いの内容も変化するようです。ほんとうは、いくつまで祝うものなのでしょうか。

“ひな祭りはいくつまで祝うのが正解?飾らない間の雛人形はどうするの? ” の続きを読む

ひな祭りぬりえで遊んでみよう!雛祭りの遊び方ぬりえ無料ダウンロード

雛祭りって何するの?と思うご家庭もあるかと。

女の子のいる家では、ひなまつりには雛人形を飾ってあられや菱餅をいただき、食事には一般にちらし寿司なんかを食べますよね。

お子さんが自宅にお友達を呼んだ時などひなまつりのぬりえで遊んでみませんか?
或いは親子で、たまには童心にかえって一緒に楽しむのもいいかもしれません。

“ひな祭りぬりえで遊んでみよう!雛祭りの遊び方ぬりえ無料ダウンロード” の続きを読む

初夢はいつ見る夢のこと?意味と起源と1年の吉凶の夢占いについて

初日の出

初夢見た?とか、どんな夢だった?という会話が新年になると聞こえてきます。

その反面、いつ見るのが初夢なの?なんで初夢を気にするのとか、1富士2鷹3茄ってどういうことと聞かれることもあります。

スパッと答えられないのもありまして、ここらへんをすっきりしたいとリサーチ。

初夢について「?」のあなたのなにかしらお役に立てればと思います

“初夢はいつ見る夢のこと?意味と起源と1年の吉凶の夢占いについて” の続きを読む

雛人形のお飾りやお道具 いろいろあるその名称と意味や由来とは?

長持

 

雛飾りは雛人形だけでなく、各段にもお飾り御道具があります。

お雛道具は雛人形を引き立てる小物でそれぞれに意味があります。

また、六段目や七段目には嫁入り道具が飾られています。

見ているだけでも楽しくなるお道具たちです。

それぞれの名前やなんのためのものかまとめてみました。

“雛人形のお飾りやお道具 いろいろあるその名称と意味や由来とは?” の続きを読む

冬至には柚子湯でほっこり 意味や効果と入り方そして気をつけること

ゆず

日本では、江戸時代から冬至(12月21日~22日頃)になると柚子湯にはいる習慣がありますね。

そのまま柚子を数個お風呂にいれたり、輪切りにしたものをいれたりしてお風呂を楽しみます。

本格的な寒さがやってくる前に、柚子湯であったまります。

昔からの習わしにはどんな意味があるのでしょう。
また、柚子湯の入り方、気をつけることなどをまとめてみました。

“冬至には柚子湯でほっこり 意味や効果と入り方そして気をつけること” の続きを読む