前回、エックスドメインで独自ドメインを取得し、エックスサーバーに設定しました。
このドメイン用にWordPressをインストールして、テーマを導入します。
これも備忘録的に記事にしておくことにしました。
カテゴリー: WordPress
WordPressの使い方や便利な機能設定プラグインなど
エックスサーバーにエックスドメインで取得したドメインを簡単設定
このブログもかなり内容がぐちゃぐちゃになってきたので、整理しようと思い、新しいブログを作ることにしました。
新ブログとこのブログで少し記事を分けて書くようにしようという試みです。
新たに一から作ることになるのですが、まずはドメインの取得とサーバー設定まで。
それがすんだら、WordPressのテーマを新しくStinger8でやってみたいと思います(^^)
WordPressにアバターを表示 自分のサイト用をプラグインで
アバターは自分の分身となるアイコン。
WordPressでは、アバターの登録のところにGravatarで登録できるようになっています。
他のブログにアバターを登録してみましたが・・・WordPressで使用しているアバターがメールアドレスと紐ついているので、表示したくないSNSでも表示されます。
特定のWordPressのサイトでだけ、そのアバターを使用したい場合は、
Simple Local Avatarsプラグインを使えばできるようなのでやってみました。
Gravatarに違うメルアドとアバター画像を追加 別ブログに設定
前回のGravatarの登録は、適当なメルアドでやったので、このブログとか、他のブログにも登録できるのか?
そして、ブログによって違うアバターの設定ができるか否か?
試してみたのですね。備忘録として書いてみます^^
ブログのコメント欄やメルアドにアバターを登録 Gravatarとは
私のブログのコメント欄はミステリーマンのままでアバターはずっとないままでした。
WordPressの設定とかを見直していて、ユーザーの「あなたのプロフィール」に画像の登録をしていないのを思い出しました。
初めの頃は設定もよくわからず、スルーしていたんですね(^^;
ミステリーマンのままではちょっと寂しいので、アバター(自分のアイコン)を登録してみました。
WPで記事書きを楽しく Webフォントが簡単に入れられるプラグイン
記事を書いていると説明の文頭なんかに「●」や「・」でなくわかりやすいアイコンなんてつけたいって思う事ないですか?
記号で変換すればいくつかのアイコンは出てきますが、珈琲や指さしマークなんてないですよね。
漢字変換で出てくる記号のアイコンも環境依存文字だったりします。
もっと手軽に可愛いアイコンを使いたい!そんな思いを解決してくれるプラグインをみつけました。^^
WordPressをプラグインで楽々リセット!一から作り直しするには
ブログを書いているとメインのブログの他に違うテーマでとか、テスト用にとか、商品やサービスを提供しているものとか・・いつの間にか増えてしまう事ってありますよね。
ちょっと違う形のブログを作りたいけど、またドメインをとって一からとなると、
それはいいけど、管理が煩雑になることは目に見えています。
ならいっそ、要らないサイトを消して、新しく一から作り直したい!
そんな風に思う事ないですか?
WordPressはハッキングされてる?確認方法とユーザー名の変更
TVのニュースなどで、不正アクセスやハッキングなどのサイバー犯罪の話題がちらほらみます。
自分には関係ないと考えていても、自分のサイトがその被害にあわないという確証はないですよね。
WordPressを使っている方は、世界でもかなり多いわけです。
ターゲットになりやすいともいえます。
もしものリスク回避のために、ログイン履歴が残るプラグインをいれてみました。
PDFをブログに添付MimeTypes Link Iconsでアイコンもつける
ブログを書いていると、これは画像で貼り付けると小さすぎてみにくいとか、
もっと印刷してもみやすいものを入れたい、なんていうことが出てきます。
そこで利用するのがPDFの添付。
WordやExcelのデータをPDFにしてダウンロードできるようになんて考えます。
そこで、どうやればいいのか・・・となるのですね。
PDFの添付のやり方がわかったら、そのファイルがひと目でPDFだとわかるマークにしたいですね(^^)。
それらの方法を備忘録的にまとめてみました。
WP-PostViewsで管理画面にアクセス数を表示- 導入と使い方
サイトのアクセス数などを調べるのにGoogleアナリティクスなどを利用しますよね。
WordPressの管理画面でアクセス数を確認することもできるんです。
そのプラグインがWP-PostViewsです。
WP-PostViewsをインストールして管理画面でアクセス数がわかるように設定する方法をまとめました。 “WP-PostViewsで管理画面にアクセス数を表示- 導入と使い方” の続きを読む