普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。
買い置きとかしていつも置いてあるものはありますが、ツナ缶とかスープ用にコーン缶、サバ缶など。
大抵は料理の時に自分が割と使うもののストックとして。たいして料理もしないので種類も少ないです。
最近、コンビーフ缶を見直して常備しています(^^)
きっかけは知人から聞いた話です。
最近のコンビーフ缶
甘い物があまり好きじゃなくて、硬い物を噛むのが苦手という知人がオヤツ代わりに食べているのがコンビーフだそうです。
少し前に会った時に丸いパッ缶のコンビーフを出してきて、「最近のコンビーフはこうなってるのよ」と言います。
コンビーフ自体あまりなじみがなかったので、かなり以前に食べた時の台形で巻とり鍵のついたものが思い浮かびます。
「そうなんだ、なんかあの缶の形とか鍵って雰囲気よかったのに」などと思いつつ、だされたコンビーフをいただきました。
味の記憶というほど食べていないので、「あれ、コンビーフってこんなに美味しかった?」と少し見直しました。
彼女のおやつにしていたコンビーフ缶は少し高級な【山形県産牛コンビーフ】でした。
スーパーで探してもこれはありませんでした。
そして台形の缶のものもまだ売っていました。
他にもニューコンミートという缶の形やパッケージの牛は一緒でも牛肉と馬肉で作られたものもあります。
ホームページを覗くといろいろな種類のコンビーフがありました。
ただ巻き取り鍵は廃止されたようで、2020年3月から枕缶の台形デザインを維持したまま底面部のシールをはがして開けるアルミック缶に代わっていました。
これは便利といえば便利ですが、あの台形の缶と巻き取り鍵のセットがなんだか懐かしいです(^^;)
賞味期限が長いメリット
他の缶詰もそうですが、缶詰は長期保存がきくというメリットがあります。
頻繁につかわないけど、なにかの時にあると便利という類でストックできます。
コンビーフも賞味期限は製造日より3年間。
開缶してからはあまり日持ちしませんが、使い切ることが多いと思います。
このまま食べても美味しい、料理にも使える、パンにもご飯にもあうし、おつまみにもいいとなると、これは買い置きしておく品に仲間入りです。
ただ、1缶の値段は他の缶詰に比べるとちと高め。
ネットでまとめ買がよいかもしれません。
災害時の保存食にも最適
保存用、災害時ようの非常食として、ストックしておいて、賞味期限が切れる前に、普段の食事で使い、また買い足しておくというローリングストックにもピッタリですね。
私も最近、口寂しくて何か食べたいなという時に甘いものはさけて、この買い置きしたコンビーフをオヤツ代わりに食べています。
なかなかいいですが、かなりお腹もいっぱいになります。
食べ過ぎ注意です(^^;)
開けるとつい、一缶食べてしまいますが、多いと思ったら小皿など別の容器に移してラップして冷蔵庫へ。
普段の食事にまわせる便利さ
ローリングストックするとして買って置いても、普段もう一品欲しいという時には簡単に調理できて便利です。
なにもないときのおつまみにもなります。
生のそのままでも美味しいコンビーフですが、ひと手間かけても美味しくいただけます。
コンビーフの利用
・コンビーフを器に開けたらお醤油をひと回しします。
お醤油との相性がいいのでそれだけでおつまみになります。
また、ご飯にのせてコンビーフ丼?というのもいいです。
・コンビーフにマヨネーズをつけるのもお薦めです。
コンビーフの味がまろやかになります。
・レンジで20秒ほど温める、フライパンで焼く、というのもいいです。
香ばしいコンビーフが味わえます。
・少し手をかけるなら、ポテトサラダに入れるとか、炒め物に足すとかもありです。
オムレツやカレー、グラタンなど普段作る料理に入れるとか、サンドイッチの具にしてもおいしいです。
使い道は自分流にいろいろアレンジできるので、思いついたらチョイタシで使うのもいいかもしれません。
ローリングストックにコンビーフ さいごに
今までほとんど使う事のなかったコンビーフですが、見直してみると使い道は多いです。
ストックだけでなく、ハイキングや登山などの食料として持って行くのもよいですね(^^)
あなたもコンビーフストックしてみませんか?